日本庭園学会賞
日本庭園学会賞 受賞者一覧
日本庭園学会賞 受賞者一覧  PDF …4

造園関係書籍
庭園関係書籍概覧
庭園関係書籍概覧(2011年4月9日掲載)  PDF版 Ward版 …62

シンポジウム資料 目次
※所属等は、資料刊行時のものです。

江戸の庭園―六義園の成り立ちとその背景―               1993(平成5)年5月
柳沢吉保の人間像 佐藤八郎
(山梨県文化財保護審議会副会長)
…2
六義園 森 守
(前 東京都緑の森図書室長)
…7
江戸時代の庭園 浅野二郎
(千葉大学名誉教授)
…12
武家屋敷を発掘する―その成果と課題― 谷川章雄
(早稲田大学人間科学部助教授)
…1

平安貴族の生活と庭園                         1994(平成6)年5月
王朝文学に見る平安貴族の生活と庭園 河原武敏
(東京農業大学助教授)
…1
寝殿造り庭園について 浅野二郎
(千葉大学名誉教授)
…10
発掘された平安時代の庭園 鈴木久男
(京都市埋蔵文化財研究所課長補佐)
…1

都市における古庭園のあり方                      1995(平成7)年5月
都市公園としての古庭園(資料1) 中島宏
(東京都北部公園緑地事務所)
…1
武家屋敷と上水遺構 後藤宏樹
(千代田区立四番町歴史民俗資料館)
…14
"水戸藩徳川家小石川屋敷"跡の発掘調査の成果と問題点 加藤元信
(文京区教育委員会)
…24
古庭園の整備 山田昌次
(花豊造園株式会社)
…33
都市計画と日本庭園 中村静夫
(大妻女子大学)
…39
都市公園としての古庭園(資料2) 中島宏
(東京都北部公園緑地事務所)
…1

松尾芭蕉と神田上水、平安鎌倉期庭園配色の特色             1996(平成8)年6月
平安鎌倉期庭園配色の特色 河原武敏
(東京農業大学助教授)
…1
松尾芭蕉と神田上水 酒井憲一
(神田川芭蕉の会)
…i

足利学校跡庭園について、樺崎寺(法界寺)跡庭園遺構について      1997(平成9)年6月
足利学校跡庭園について 市橋一郎
(足利市教育委員会)
…1
資料1
樺崎寺(法界寺)跡庭園遺構について 足立佳代
(足利市教育委員会)
…1

平安時代後期の館と庭園                       1997(平成9)年11月
<基調報告>
青蓮院門跡とその住房の変遷 川上貢
(京都市埋蔵文化財研究所所長)
…1
<報告>
神戸市祇園遺跡と庭園遺構 須藤宏
(神戸市教育委員会)
…10
神戸市二ツ屋遺跡の発掘調査成果 前田佳久
(神戸市立博物館)
…16
二郎宮ノ前遺跡の発掘調査成果 山上雅弘
(兵庫県教育委員会)
…22
宇治市白川金色院の中世坊跡庭園 浜中邦弘
(宇治市教育委員会)
…27

作庭記と陰陽五行説                         1998(平成10)年6月
作庭記と陰陽五行説 武居二郎
(京都芸術短期大学)
…1

庭園遺構の発掘・調査、復元・整備                  1999(平成11)年6月
※平成11年度研究大会発表要旨集と同冊子
園地遺構の発掘調査 前田義明
(京都市埋蔵文化財研究所)
…25
江戸の庭園遺構調査の現状と問題点 谷川章雄
(早稲田大学)
…31
平等院庭園の州浜整備 仲隆裕
(京都芸術短期大学)
…32
浜離宮恩賜庭園の推移と修復の方向性 藤井英二郎
(千葉大学)
…38
文化財庭園の利用と管理 中島宏
(日産緑化株式会社)
…40

日本庭園の教育と技術継承の原点                   2000(平成12)年6月
日本庭園の教育と技術継承の原点(基調講演) 河原武敏
(東京農業大学)
…1
高等学校造園科における「庭園」授業の位置づけ 小板橋二三男
(東京都立農業高等学校)
…2
日本庭園の作品性について 前田宗正
(株式会社昭和造園)
…5
庭園の「か」「かた」「かたち」 戸田芳樹
(株式会社戸田芳樹風景計画)
…6
庭園技術の伝承と技能検定制度 中島宏
(日産緑化株式会社)
…7
<見学会資料>三渓園 …8

近代の日本庭園                           2005(平成17)年6月
京都を中心とした近代の日本庭園 小野健吉
(文化庁文化財部記念物課)
…1
東京を中心とした近代の日本庭園 粟野隆
(奈良文化財研究所)
…7
近代建築家による日本式庭園研究の系譜とその特徴
―著作・雑誌にみる建築界と造園界の交流―
齋藤英一郎
(千代田テクノエース株式会社)
…15